2021.01.16
こんにちは!ぐっちことアシスタントの阪口です!
しばらく寒さが続いてますね(><) そして、冬はやはり乾燥してしまいませんか? 肌もそうですが、実は頭皮も乾燥してしまいます!
自身で、最近頭皮乾燥しているなと思われる方も多いのではないでしょうか?
乾燥しているだけだからと言って放っておくと、かゆみやフケが出たり、かいて悪化したりしてしまいます。
原因はいくつかあります。
①冷暖房によって、室内の空気は思った以上に乾燥しています。 長時間冷暖房の効いた室内にいると肌が乾燥するのと同様に、頭皮の水分も失われていきます。冬場はただでさえ乾燥しているのに、暖房をつけることでさらに乾燥してしまうため、頭皮の乾燥も進行しやすいです。
② 髪をきちんと乾かしていない 頭皮が濡れたままでいると、雑菌が繁殖しやすい状態に。雑菌が繁殖すると、頭皮のターンオーバーが正常に行われなくなり、頭皮の乾燥が起きやすくなります。 ですが、冬になるとドライヤーを長時間使用も原因となります。 乾燥が進み症状を悪化させる要因となります。また、髪の毛が乾燥によりパサつくため、保湿力の高いトリートメント等を使用する機会が多くなり、すすぎ残しによる刺激が要因になることも多いようです。
③ 洗浄力が強いシャンプーを使用している。洗浄力が強いシャンプーは、頭皮の健康を保つために必要な皮脂までうばってしまうため、頭皮もカサカサになってしまいます。 また、シャンプーの回数。 頻度も頭皮の乾燥には影響を及ぼしてきます。シャンプーの洗浄力の強い弱いに限らず、何度もシャンプーをしていると、同じく皮脂が洗い流されてしまいます。 その他にも、爪を立てた状態でガリガリと洗ったり、シャンプーを熱いシャワーで洗い流したりすると皮脂が落ちてしまう原因にもなります。
今は、寒いので暖房をつける方は多いとは 思いますが長時間は避ける、加湿器を使ってみるなどの工夫をしたり、 低刺激のシャンプー材に変えてみたりも!
また、食生活も関係しており栄養が不足することによって頭皮環境も変わっていきます。 特にビタミンが必要で ビタミンの中でも、特にビタミンB群の栄養素は頭皮に関係していて、脂肪の代謝を活発にしたり、皮膚のターンオーバーを促したり、頭皮にとって重要な役割を担っています。 食事の時には意識的にビタミンが多く含まれたを選び、食生活のバランスを大切にしましょう!
最後にFELICITAでは、頭皮乾燥がしやすい人にとてもオススメなのが、 以前もブログで書かせて頂いた ビオーブのトリートメントがオススメです! 頭皮に刷り込みながらマッサージすると 保湿成分が入っているので乾燥が防げるようになってきます!
このように乾燥にも様々な原因があります! この3つに気をつけながら防いでいきましょう!