【誰も教えてくれない】インスタ映えの闇

2021.01.17

【誰も教えてくれないインスタ映えの闇】

こんにちは!フェリチタフィロ スタイリストの内藤大智です☆

さて、本日は【インスタ映えの闇】を徹底解説して行きます!少し長くなりますのが、これを見れば美容室に行った時の仕上がりの誤差が少なくなります!(きっと

第2弾まであります。 本日はその第一弾!


目次 第一弾 ・【知らなきゃヤバい】 グレージュ系ハイトーンの闇 ブリーチなしで?   【背景や肌の色おかしくないかチェック!!】

第二弾 ・【切りっぱなしはもう終わり!新・レイヤー時代の闇】 レイヤー時代に突入したけど、そのスタイルは本当にレイヤー?自分のアイロン技術と照らし合わせて!


以上の2本を2回に分けてブログを進行していきます。

では、まず一発目!

グレージュ系の闇ブリーチなしの真相

はい、これはかなり闇が深いです。フェリチタフィロでも脱白髪染めハイライトでハイライト推しなので、ハイトーンカラーをご希望のお客様が多いです。

特に20代の方に多いオーダーが 【ブリーチなし】の、びっくりする程カーキ系やネイビーに染められたカラー。 これ、ホントに多いです。しかも【8レベルの明度があれば出来ます!】なんてインスタに書いてあるものですから「私でもできる!」って期待しちゃうんです。 もしかしたら、本当にブリーチなしでやってるかもしれないですが。

しかし、待って下さい。それはごく一部の髪質の方なら出来ます。 【細くて、柔らかく、猫っ毛タイプで、色素がそもそも薄い方、赤み、オレンジ味が極端に少ない髪質。

さあ、ご自身の髪と照らし合わせてみましょう!


【日本人の黒髪から色味を表現する難しさ】 どうでしょうか?該当しますか? もし分からなければ、美容師さんと相談しましょう。

我々は【髪のプロ】です。 もちろんカラーの原理、色彩がどう出るか、メラニンのタイプなど、あらゆる角度からカラーを考案します。 「インスタで見たから出来る!」と思わず、しっかりと美容師と事前にカウンセリングで作戦を練りましょう。

正直、ブリーチする、しないはお客様が決める事ではなく、我々がブリーチなしで出来るか判断し その上でお客様が 【ブリーチしたいのか、したくないのか。】 そこで初めて判断して頂きます。


【騙されないで!便利な編集が簡単に】 ちょっと今日は厳しめです。 それぐらいインスタグラムの投稿は良くも悪くも映えを意識し過ぎて、ちょっと【詐欺ってる】部分が年々増加傾向です。

なぜなら、ハイトーンカラーの髪の色、**あとから編集でイジれるから。**

よーく、写真見てみて下さい。 グレー系のカラーなら、モデルさんの肌色、首の色、ちょっとおかしくないですか?

グレー系なら少し【ゾンビみたいな色】になってると思います。壁の色、床の色もくすんでると思います。

カーキ系ならちょっと全体が緑っぽく。

ピンクなら、他の写真より少し暖かく写っていると思います。

インスタなんて特に便利で色味が簡単にいじれるので、黄色っぽく仕上がった髪もすぐに綺麗に編集できます。

これ、かなりインスタ闇だと感じています。

と、こんな具合に本当はどうなのか? 少し疑いの目で見てみると、真実が見えてきます。


【まとめ】 やりたい色を決めるぐらいでインスタをチェックするのには大変便利なツールですが、まずは美容師と相談しましょう。 例として 「こんな結婚式にしたいな!よし!式場の人にこーんな式にしてください!お願いします!では当日に☆」 と予算や諸々の打ち合わせなしには本番を迎えないですよね? 綿密な打ち合わせが必要です。 それが美容室でするカラーの醍醐味ですから。

ここまでが【インスタの闇】の第一弾です! 今やヘアカタログがなくてもインスタでヘアスタイル、カラー、アレンジ なーんでもお洒落なものが検索できます。

僕が美容師になった時は本屋で売ってるヘアカタログでしか髪型なんて調べられなかったです。 そこに掲載されるのはトップオブ美容師のみ。 せいぜい200〜300スタイルが掲載されているだけの冊子。 そんな中からドンピシャなスタイルが見つかるはずもありません。


【証明写真だって綺麗に見せたいですよね?】 そんなペルソナは誰でも持っていると思います。 だから、現在アカウントさえ持っていれば日本中の美容師さんが【イケてる】と思ったスタイルを世界に発信できる良い時代です。

そりゃもう、インスタ映えなんて言葉があるんですから美容師だって【バエたい】んです。

それで集客できたら、広告費ゼロのスーパー優良広告サイトになるんです。 そりゃ全力です。

それはよく見せたくなります。僕もそうです。


【カラー剤のブランドが先行しちゃう時代】 こんなに沢山の情報をお客様がキャッチできる時代です。 イルミナカラー、アディクシーカラー… カラー剤の名前をお客様が知っているなんて 美容業界始まって以来の衝撃ですよ。 ましてや、お客様がそのカラー剤を指定する時代なんて…

【どこどこ産の塩を使って料理してちょうだい】と料亭で指定するようなものです。 それをどう使うか、どんな素材なのか、判断できるからプロなんです。

今一度、知ってるつもりにならずに美容師になんでも相談して下さい。


僕らはお客様の何百倍も髪について勉強しています。 その誤差をなくすのがカウンセリングです。

フェリチタフィロではカウンセリングに命をかけています。

差が分からないカラーやスタイルにだって、大きな差があるんです。 それをお客様が納得するのは5分のカウンセリングじゃ全く足りません。

もしやりたいカラー、スタイルを見せて 「はい、わかりました〜」って終わるカウンセリングなら注意して下さい。 よほどの【〜の神様】レベルの美容師さんにその人の十八番スタイルを注文するなら分かります。

しかし普通に美容室に行ってインスタで人気のあるようなスタイルを見せたらお客様一人一人の調理方が違うんです。

なので【オートクチュール】なんです。

【なんか写真見せてもうまくいかないんだよな】 と感じているなら、一度フェリチタフィロにご来店下さい。 そのモヤモヤ、必ず解決します。 それはスタイルなのか、アイロンの技術なのか…いろんな要因があります。一緒にお似合いのスタイルやカラーを見つけていきましょう☆

オンライン予約サイトではお得なクーポンを発行中です!ぜひご利用ください。 オンライン予約

Blog

新たなサロントリートメント導入!
2025.03.17

新たなサロントリートメント導入!

3月よりフェリチタに新たなヘアケア剤、サロントリートメントを導入致しました。 そ...

耳ツボジュエリー始まります!
2025.03.13

耳ツボジュエリー始まります!

耳ツボジュエリー始まります!- 3月15日より、新メニュー 「耳ツボジュエリー...

【新生活応援キャンペーン】
2025.03.01

【新生活応援キャンペーン】

【新生活応援キャンペーン✨髪も環境もアップデート!】 3/1~4/30限定!高機...

料金改定のお知らせ
2025.03.01

料金改定のお知らせ

お客様各位 拝啓 皆様におかれましてはますますの清祥の事とお喜び申し上げます。...

明るすぎて黒髪が気になる方へ!
2025.02.16

明るすぎて黒髪が気になる方へ!

【 来店回数 】 1回 【 年代 】 30代 【 お客様のお悩み 】 白髪が気...

2026年成人式ご予約開始!!
2025.02.08

2026年成人式ご予約開始!!

ヘア/メイク/着付け/お写真 FELICITAでのお支度なら全部まとめてできます...

【セミナー参加のご報告】
2025.01.23

【セミナー参加のご報告】

いつも当サロンをご愛顧いただき、ありがとうございます。 愛甲です。 このたび、オ...

【成人式ヘアセットのご報告と感謝】
2025.01.22

【成人式ヘアセットのご報告と感謝】

今年もよろしくお願いいたします! 愛甲です。 成人を迎えられた皆さま、このたび...

年末年始の営業についてのお知らせ
2024.12.31

年末年始の営業についてのお知らせ

年末年始の営業についてのお知らせ 平素より当サロンをご愛顧いただき、誠にありがと...

やりすぎない無造作パーマ!
2024.12.16

やりすぎない無造作パーマ!

xこんにちは! フェリチタ大泉学園店のメンズスタイリストの田原です! 今年も残り...

Instagram Facebook LINE

LINE@からのご予約も承っております。詳しくは上のLINE@リンクボタンをクリック!

オンライン予約
電話予約
予約 電話
**