未分類
2019年クロップヘアに注目!
3連休の真っ只中にこんにちは!
流浪のメンズブロガー内藤のブログの時間です!さて本日は、ここ何年かメンズヘアシーンを席巻し続け
2トップに君臨する
王道ショートマッシュとバーバーカルチャー、インスパイア!スキンフェードの七三スタイル!
流行と言えばこの二つ!と言わんばかりにピックアップされてきましたね!
そんなバーバーカルチャーインスパイア!なメンズシーンに彗星の如く
現れた「クロップヘア」
流行りのスキンフェードはそのままに
トップをかっちりグリースなどで七三にかき分けたスタイルと違い

カジュアルな服装を好む方にもオススメです!
まだまだストリート色が強い現在のファッションシーンですから
このクロップヘアが徐々に浸透してくるかもしれません!
2019年はクロップヘアー要チェックです!
必ずカッコよくなります!
メンズヘアのモテ髪なら内藤にお任せ下さい!
ホームページでもブログ書いております。
『フェリチタ ブログ』でぜひ検索を
デザインカラーの種類♪
こんにちは、伊藤です。
今年ハイトーンカラーがFELICITAから大流行しますよ!!
ちょっと個性的なデザイン、楽しみたいかた、是非、やりましょ!!
お客様のデザインカラーです!♪
↑
ピンクレッド系カラーに、ローライトで立体感出したボブのデザイン
赤系挑戦したいけど、ビジュアル系になりたくない方オススメです!↑
ブルーグリーンのインナーカラー
ブリーチ2回して、濃い青緑をいれて、耳かけチラッと出るレイヤースタイル!
伸ばしっぱなし、今のカラーに飽きたら少し変化させたいならご相談下さい!
沢山提案します(^。^)
ホームページでもブログ書いてます。
フェリチタ ブログ で是非、検索を
2018年度卒業式受付開始致しました。
西東京市・ひばりヶ丘・東久留米・新座・美容室・卒業式・着付け・袴レンタル
着物レンタル
↓
FELICITAでレンタルチケットお配りしています。
そのチケットご利用で¥1000 OFFです。
お問い合わせください!
イマドキ男子の美意識向上について
こんにちは!内藤です!
ここ最近一段と寒くなり、徐々に乾燥が気になる季節に突入してきましたね、、
暑がりでオイリー肌な僕でもお肌の乾燥が気になるので、世の中の男性陣はよりシビアかもしれません!
そこで今回はメンズのスキンケアや最近のメンズビューティ市場の変化などを詳しくお伝えしていきたいと思います!
先日のブログでも少し触れさせていただいた「ジェンダレス男子」ですが
この2018年秋冬でメンズ向けコスメアイテムが相次いで発売されているのはご存知でしょうか?
そうです、今やビューティの在り方は女性だけのカテゴリーではなくなりつつあります!
女性の社会進出や中高学校の共学化が進み、男女が同じ空間にいることが増え男性も美に対して関心をもつことに抵抗がなくなった。
と言うデータもあるようです!
さらに!ベッカムヘアーが下火になりつつあった2003年メンズビューティ市場は100億円前後でしたが
2011年以降200億円を超える市場規模になり、大きく成長を遂げました!約13年で2倍にまで成長したメンズ部門!
これはほっとけない!そう、ベッカムヘアーが去ればウルフヘアー、そしてアシンメトリー。。。
一つ流行れば皆ソフモヒ、皆なんか襟足が長い、なんか皆左右不対称、それが10年以上前のメンズヘア事情だったと記憶しております。
それが今では(ややマッシュショートが多い気がしますが)幅広いジャンルから個人に合うヘアーをしっかりと見極めていらっしゃると感じます。
市販のワックスコーナー然りですが、僕の中学生のころと比べたら軽く3倍ぐらいの品数が増えているように感じます!その当時ちょっとオシャレな床屋さんに行くのでもステータスになっていましたが、今や地方にお住まいの男子高生が原宿の某有名美容室にカットしに来る時代ですから、それはもうメンズが1ヶ月に掛ける美容費用もウナギ登り!
たった3年で2000円以上アップしているのは必然的ですね!
そこで僕もブログのネタ用に話題沸騰中のメンズスキンケアブランド「バルクオム」を使って
学校では教えてくれなかった男のスキンケアの第一歩を指南いたします!
まずは赤コーナー皆使ってるキングオブスキンケアグッズ!!”洗顔料ぅぅぅッッ!!”
{説明しよう!洗顔料とは汚れや余分な皮脂を落とすことを目的にした界面活性剤だっ!男性諸君の皮脂の量は女性に比べ約2倍!!乾燥肌に悩んでいる男子以外は女性用より洗浄力の強いものを選んだほうがベターだ!}
続いて青コーナー!高校生ぐらいからお母さんのを勝手に借りちゃうアイテム!”化粧水ぃぃぃッッ”
{説明しよう!化粧水とは顔全体に水分を行き渡らせる事を目的としたアイテムだ!メンズ用にはサッパリな仕上がりが多いが好みに合わせてOKだ!}
最後の砦!”保湿液ぃぃッッ!!”
{説明しよう!保湿液とは乳液や美容液、クリームなど事を指し化粧水で補った水分を閉じ込めることが出来るアイテムだ!ややなおざりにされ易いが、この3つで1セットだ!}
ハイテンションでお送り致しました男のスキンケア三銃士でしたが、それぞれの目的をおさらいしたところで
レッツトライと行きましょう☆
☆スキンケアの基本は正しい洗顔から!まずは人肌に近い温度が好ましいので36度前後のぬるま湯で顔全体を水洗い!
あまり高い温度ですと、洗顔の前に油分を落としすぎてしまうので注意です!
☆続いて洗顔ネットをしっかり濡らしましょう!肌との摩擦が起きないぐらい柔らかく弾力のある泡で洗うのが理想的です!
☆まずは油分の分泌が多いオデコと鼻のTゾーンから洗いましょう!そこから泡を転がすように全体に広げ、優しく洗い上げましょう!
☆最初と同じく36度前後のぬるま湯で、1分以上使ってしっかり泡を洗い流しましょう!
☆洗い終わったらタオルでゴシゴシしたくなるところですが、肌を痛めてしまうおそれがあるのでそっとタオルで水分を押さえる程度に。
☆ここで化粧水の登場です!100円玉程、手のひらにとり肌を撫でるように塗布し肌全体に浸透させるように時間をかけましょう!
*塗布後パックをすると保湿効果アップです!たまにご褒美としていかがでしょう?
☆乳液で水分を閉じ込めます!化粧水まではされている方も多いと存じますが、それだけですとどうしても水分が蒸発してしまうので、乳液などの保湿液でしっかり蓋をしてあげるのが大切です!
☆そして最後はお顔のリフトアップマッサージ!目の下、頬、下顎の中心から外側に向かって指で引っ張ります!これにより、むくみが取れ、輪郭がシャープになります!
以上がスキンケア三銃士のベーシックな使い方でしたが、いかがでしたか?
洗顔だけで終わらせていたらちょっと面倒かもしれませんが、女性に比べ皮膚の厚い男性はシワができやすいと言われており、早いうちからのスキンケアが将来の美しさにつながります!
当たり前ですが、バランスのとれた食事、質のいい睡眠、適度な運動、お酒タバコは程々になど色んな条件はありますが、1番試しやすく、もちろん良い商材を使えば仕上がりも目に見えて分かるので、これを機に一度スキンケアからメンズビューティ始めてみませんか?
最後になりますが、男性がカットやパーマなどのヘアー以外でのメニューを利用する方が年々増え、2000〜3000円をケアメニューにかける割合は3割を占める昨今。
フェリチタでは挑戦し易いマッサージシャンプーやソーダバブルクレンジングといった本格クレンジングヘッドスパメニューも多数ご用意しておりますので、是非ともお試し下さいませ!
美しさと共にある男性の熱いサポーターでありたい。。内藤がお送り致しました!
日焼け止めもインスタ映え~MIEUFA~
こんにちは伊藤です。
流行りに乗ってインスタ映えを狙っております。
みなさまもこれでインスタ映え☆狙って夏のイイネ数増やそう!!(*≧∀≦*)
#インスタ映え #映え #BAE #UVケア #日焼け止め
#photograph #美肌 #美白
#足元写しちゃう系 #オシャレネイル #ワイドパンツ
#見える人には見える #見えない人には見えない #平安美人 #ジャングルの中でも#UVケア
SPF50+ PA++++
スプレータイプの日焼け止め
インスタ映えUVケアはこれ一本で全身髪にも顔にも使える☆
髪につけたらサラサラに^_^カラーの退色防ぎます!
白くならない、ベタつかない、塗り直し楽チン
夏のおともにぜひ!!
ITO☆
Q,トリートメントってしないといけない??
こんにちは伊藤です。
美容院に行ったら勧められる『トリートメント』
トリートメントが好きな方はご存知かと思いますが、効果としては
・手触りがツルツルになる
・しっとり柔らかくなる
・補修してくれる
・カラーやパーマがもつ
・つやがでる
・・・・・etc
なんかは効果として出るものだと皆様は認識しておられるかと思います。
そもそも、髪の毛は死んだ細胞です!!!!
なので、髪を蘇らえらせることは無理です。
トリートメントしても元の髪に戻すことは無理です。
傷んでしまった髪を元に戻すには切るしか方法はありません!!!!
Q.じゃあ、なぜ?トリートメントを勧めるか??
髪の毛は、痛むと髪を包んでいるキューティクルがササクレ状態。
そこにブラッシングや、シャンプー摩擦、紫外線などによる外部刺激が重なるとキューティクルがはがれ、中身が流出。
つまりカラーは落ちるし、髪の毛の内部成分がむき出し、弱る。パーマはかかりムラができてしまう。
キューティクルを締めて中身の流出を防ぎ、外部刺激から守ります。ツヤが出ます。
次回カラーやパーマのデザインに負担を大きくかけたくないため、ケアが重要となります。
Q.コンディショナーやリンスじゃだめなの?
その二つは、一時的にキューティクルを整えてますので、外部刺激から守ります。
しかし、主に市販のものだと思うのですが、内部補修能力はあまり無いものが多いです。
髪の表面に油分が乗っかっているだけ。
水分も保つ能力も無いので、トリートメントの方が、しっとりパサつきにくいです。
Q.家でやるトリートメントとサロンでやるトリートメントどう違うの?
ここです!重要なのは!
濃度が違うので、扱い方がプロに託されます。ひとりひとりに合わせますのでお任せ下さい。
しっかり汚れを落とすシャンプーをし、時間をかけて、丁寧に一本一本にトリートメントが入るようにタッピング、キューティクルマッサージをしていますので柔らかく、上質な髪へと育てます。
なかなかここまで時間をかけることはセルフではしないと思うので、髪のエステみたいな感じですね。
Q.健康毛だけどトリートメントしないといけないの?
健康ならお悩みが無いならそのままでいいです(^O^)☆☆
美容師目線でオススメします♪
私が特に勧めたい方は「くせ毛さん」と「エイジング毛さん」
クセは多種多様ですが、髪一本一本が捻れています。髪に表と裏が有り、乾燥して水分を吸ってしまう側があるのです。
髪が潤っていないと空気中の水分を吸ってしまい、うねりやすくなります。トリートメントで軽減できます。
また、年齢とともに、血行が悪くなり、脂質が減り、キューティクルのバリア機能が少しずつ弱まり、髪が痩せ、うねりも出てしまいます。前以上に保湿・補修していかないとキューティクルがはがれ出し、ツヤがなくなりやすくなってしまいます。
上質に見せたい欲求は、①切る 対処の次に、②トリートメント が手段だと思います。使い方を間違えるとベタついたり効き目がなかったりするので相談してください♪
ITO☆
本年も有り難うございました。&退社のご挨拶
平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
本年中は12/30をもちまして営業を終了致しました。
年始は1/4より通常営業いたします。
甚だ勝手ではございますが何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
本年中のご愛顧に心より御礼申し上げます。
また本日をもちまして日野が退社する事となりました。
今まで日野が担当させて頂いたお客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、今後はまつげエクステが大浦ヘアーは池田伊藤が引き継がせて頂きますので何卒宜しくお願い致します。
来年も変わらぬお引き立ての程宜しくお願い申し上げます。
FELICITAスタッフ一同
退職のご挨拶
私事ですがこの度12月30日をもって退職することになりました。
1年9ヶ月という長いようで短い間でしたが、楽しく仕事が出来たことを心より感謝しております。
退社を機に、たくさんのお客様に支えて頂きお店も私も成り立っていたんだ、と改めて気付くことが出来ました。
担当のお客様はもちろん、担当以外のお客様、モデルとしてご協力いただいた方、深く御礼申し上げます。
引き続きFELICITA に通ってくださるお客様には、信頼できるスタッフが責任を持ち担当させていただきます。
直接ご挨拶出来なかったお客様、大変申し訳ございません。文面でのご報告をお許し下さい。
FELICITA での貴重な経験を今後の人生に活かし、精進したいと思います。
最後になりますが皆様のご繁栄とご多幸をお祈り申し上げます。
日野亜寿華
初めましてコンシンネと言います。
ひばりヶ丘 美容院 美容室 まつエク ネイル 成人式
follow me!
どうもコンシンネです。
え?だれ、なにそれ?
いやリュウケツジュ科・ドラセナ属コンシンネですけど。
・・・
え、どれ?
これね!
私こう見えても脱ぐと凄いんです。
は?
ぬぐって、こっち?
そう、こっち。
で?
こうです。
やくたつー(笑)
そしてこうです。
ADMIOオイル100%植物油だから雰囲気合うー(笑)
髪にも体全体にも使えて、なんせ香りがサイコーに癒されるADMIO
ってまた広告かーい( *´艸`)
リュウケツジュ科・ドラセナ属コンシンネアリマでした。
Seeyou!!